LOGIN
イベント : 志賀高原講習会
投稿者: shiga-kousyu 投稿日時: 2008-2-21 22:58:45 (4703 ヒット)

志賀高原講習会
2008年2月8日〜11日

今シーズン第3弾となる『志賀高原スキー講習会』を報告します。

今回は48名の方にご参加いただきました。誠に有り難うございます!

【初日】2月8日(金)
PM8:00 千代田区立スポーツセンター出発
道路渋滞もなくスイスイ現地へ無事到着!
明日からか楽しみです「ワクワクしながら就寝」

【2日目】2月9日(土)
天気:晴れのち曇り
焼額スキー場コースデータ 
最高標高:2000m 最低標:1550m 標高差:450m

開校式です!!
今回も優秀な講師陣を集めました。
これから講習の開始です。
3日間楽しくガンバリましょう。
検定班の皆さん、実力を存分に発揮しましょう!






明日は晴れるといいなぁ

【【2日目】2月10日(日)
天気:小雪のち曇り

あらら〜今日は朝から小雪がちらつき、はっきりしない天気
多くの班が奥志賀方面へ移動
検定班の皆さんは検定バーンで講習、
早く合格して美味しいランチを食べに行きましょう!!
午後から少しお日様が顔を出しました!
夜は、懇親会と検定者の合格発表!
宴は遅くまで続きました。






明日は、晴れるか?毎年最終日は晴れるのです。

【3日目】2月11日(月)
天気:晴れ
ヤッターというか予想通り今年も最終日は晴れました。
日焼け対策をして半日思いっきり滑りましょう。
閉校式・3日間の講習お疲れ様でした。






晴天のゲレンデに「後ろ髪引かれながら」東京に向けて下山開始
定刻通り、千代田区立スポーツセンター到着
お疲れ様でした。
追記:
今回、初チーフにて志賀高原スキー講習会を実施させて頂きました。
サブチーフ・協会スタッフ・参加者の皆様に助けられて、
無事終了することができました。
4日間お付き合い下さいまして、ありがとうございました。 「感謝」
シーズンも、残りわずかです。
皆様にとってステキなスキーシーズンになりますように!
『志賀高原スキー講習会』の報告を終了します。
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした!

印刷用ページ このニュースを友達に送る