千代田区ジュニアスキー教室
種別 | 一般参加/検定会 | 期間 | 会場 |
---|---|---|---|
講習会 | 可(小学生)/ジュニア検定 | 2021年3月19日(金)夜〜21日(日) | 菅平高原スキー場 |
●募集開始は、1月20日(水)を予定しています。
●申し込み期限:2021年2月5日(金) ※先着順:定員に達し次第締め切ります。
2021年3月19日(金) 19時15分、 千代田区スポーツセンター 1階 ロビー集合・19時30分出発。
2021年3月21日(日) 夜、同解散。 (18時〜20時ごろ)
◆主催:千代田区体育協会
◆指導:千代田区スキー協会
◆後援:千代田区
◆宿泊先:ロッジ花す画
〒386−2204長野県上田市菅平高原1223-3718
Tel.0268-74-2503
◆募集定員および参加費:
●区内在住・在学の小学3年生〜6年生、中学生とその保護者: 20名
◎先着順(グループの人数により前後する場合があります。)
●参加費:21,000円
参加費用には、バス代、宿泊代(1.5泊5食付き)、講習(2時間×3)、傷害保険料が含まれます。※
※リフト券、用具レンタル代などは別途必要です。
●お得な団体スクールリフト券を購入できます。
小中学生 4,000円、保護者5,800円
(1.5日分の料金です。保証金は徴収しないため、最終日に券を返却していただきます。)
参考:一般料金は、 こちら
※ 小中学生だけの参加は受付できません。必ず、保護者(グループで1人以上)同伴でお申込み(参加)ください。
※ 1グループにつき、最大5名のお申し込みができます。
宿泊部屋は、グループ単位となります(特にご希望のある場合を除き、相部屋にはなりません。)。
◆内容:小学生対象のスキー教室。初めての方から上級者まで、レベル別のグループレッスンです。
※ジュニア級別テスト(小学生対象・今回は1級〜5級)を希望者に行います。
※保護者および中学生の方は、大人の方向けの講習会にご参加いただけます。
◆日程:
3月19日(金)
19時15分 集合:千代田区スポーツセンター 1階 ロビー
19時30分 出発[バス]→
24時ごろ 菅平高原 到着(到着後、各部屋にて宿泊)
3月20日(土) スキー講習
3月21日(日) スキー講習・ジュニア級別テスト(午前中)
13時 菅平高原出発 →[バス]→
18時〜20時ごろ 千代田区スポーツセンター 到着 解散
◆担当者: チーフ: 尼子
サブ : 込山
◆お問い合わせ:2021junior-kousyu_atmark_chiyodaku-ski.jp
(※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しておりますので、ご送信の際は、「@」に変更してください。)
◆携行品:
スキー用具 日用品 着替え 防寒具は各自ご用意ください。
レンタルあり(1.5日間)
レンタルスキーセット(板、ストック、靴)1700円、
スキーウエアセット(ウエア、帽子、手袋、ゴーグル)1400円、
ヘルメット(560円)
小中学生、保護者とも同額となります。
◆申込方法:
◎安全で楽しいスキー講習会のために、下記の「注意事項」、「感染症対策について」、
および「個人情報の取扱いについて」をご確認の上、お申し込みください。
申し込みはこちら (準備中です)
※本スキー教室の申し込みはインターネット経由のみの設定としております。
●注意事項
◎千代田区スキー協会では、受講者の皆様により安全で楽しいレッスンを受けていただく為に、ヘルメットの着用を推奨しています。
◎(初めてスキーをされる方を除き、)ご自分のスキー板を持ってゲレンデを移動する自信が無い等、体力に不安のある方は、
ご家族や医師とご相談の上、お申込みください。
◎全日本スキー連盟(SAJ)ジュニア級別テストを実施します。希望の方(小学生)は受検できます。
◎講習は、全日本スキー連盟の教程に準じて行います。
◎緊急薬品はこちらでも用意しますが、常備薬、湿布等は各自でご用意ください。
◎講習時間中、受講生が負傷または事故を起こした場合、応急措置を講じます。
(傷害保険が付帯されているので、この範囲内で所定の給付があります)
●感染症対策について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)その他の感染症対策に関して、次の点につきご理解・ご同意のうえご参加(お申込み)ください。
(1)本教室において、新型コロナウイルス感染症その他の感染症のリスクが存在すること。
(2)主催者・運営者だけでなく、参加者のみなさまにも感染症対策を講じていただく必要があること。
(3)対策を講じても、感染症のリスクを完全になくすことはできないこと。
(4)「ジュニアスキー教室における感染症対策について」に記載の内容
(準備中です)
●個人情報の取扱いについて
◎お預かり個人情報は、以下の目的のために利用します。
・本教室の参加者受付、運営、および本教室において実施する検定に係る事務手続きのため
・本教室における宿泊、保険、用具レンタルの手配のため
・本教室における感染症対策および健康管理のため
・本教室に関するご連絡、および当協会が運営する他の行事のご案内のため
◎上記の目的のために必要な範囲で、お預かりした個人情報を、宿舎、保険代理店ならびに保険会社、
およびレンタル業者に提供する場合があります。
◎本教室開催中に撮影した写真(顔が明確に写るなど個人が特定できるものを除く)は、
当協会の活動報告や広報のために利用させていただく場合があります。
◎お預かりした個人情報は適切に管理し、利用および保管の必要がなくなったときは遅滞なく破棄します。